BLOG

亀岡市 飲食店 業務用エアコン修理

【施工事例】室外機ファンモーター交換を行いました!

こんにちは、蒼葉空調設備です。

今回は亀岡市の飲食店様より、業務用エアコンがエラーが出て運転しないとのことで、点検に伺いました。結果として、ファンモーターの異常が原因であることがわかり、交換作業を行いました。

現地の状況と診断

現場に到着し室外機を確認すると、ファンがロックしている状態。これでは熱交換がうまくできず、冷房・暖房ともに効かなくなってしまいます。今回は回ることすらありませんでしたが。

業務用エアコンの室外機には大きなファンがついており、このファンを回すための「ファンモーター」が故障していると、風が出ずに性能が大きく落ちます。

また、ファンモーターが壊れる際に、制御を司る「室外機基板」も一緒に故障していることがあるため、慎重に点検する必要があります。

今回の対応内容

基板やその他部品も点検しましたが、今回はファンモーターのみの異常で、基板には問題は見られませんでした。

劣化したファンモーターを取り外し、新品のモーターへと交換。取付け後はスムーズにファンが回るようになり、無事、正常運転を確認しました。

ファンモーターの交換は慎重な判断が必要です

ファンモーターの交換といっても、関連部品の状態によっては基板の同時交換が必要な場合もあります。今回はモーターのみの交換で済みましたが、過去の事例では基板の焼損も確認されたことがあるため、しっかりとした診断が大切です。

当社の強み

  • 洗浄・入替 複数台割引に対応
  • その場での修理や入替のご提案が可能
  • 家庭用エアコンの完全分解洗浄にも対応
  • 小さな会社だからこそ、お客様一人ひとりに丁寧な対応
  • エアコンだけでなく、フードや排気設備の清掃・修理もお任せください

こんなお客様におすすめ

飲食店・工場・福祉施設・テナント・アパート・マンション・一般家庭など、業務用から家庭用まで対応可能です。

対応エリア

京都市、亀岡市、南丹市など、地域密着で迅速に対応いたします。

お問い合わせはこちら

関連記事

TOP